こんにちは。
今日は布草履に興味を持って頂きましたお客様が関東から来ました。
震災後の福島県の復興などで東北地方でご活躍のボランティア団体の方が布草履の応援をして頂けるとこ事で仮設住宅にお見えになっていろいろとお話しをさせて頂きました。
布草履の説明を受ける上枝さんです。。
NPO法人に参加されており様々な活動をしている様です。。
原発で避難されている大熊町の仮設住宅です。。
仮設住宅をそのまま工房として使用しています。
最近の一押しです。。
やっぱりテーマは明るい色合いで履いていた気分上々です。。
これからはスリッパから布草履の時代かな。。
(意外にも布草履だとフローリングの誇りも取ってくれるから掃除機要らづ。。)
また、丸洗いもできちゃって頼もしい。。