猪苗代町の観音寺桜。。

こんにちは。。

会津若松市内の桜はもう終わってしまいましたが会津での標高が高い地域は今が満開です。

猪苗代町の観音寺川の桜はいつも見ごろがGWです。

毎年ですがこの桜というよりこの風景を写真に収めようと沢山の観光客が来ます。

ここの夜桜の景色は最高です。。

≪私も写真だけ撮りに来たその一人・・・・≫

なので平日に行かないと渋滞にはまり帰れなくなるので写真を撮ったらさっと帰るみたいな・・・

会津地方は標高の差がありますので同じ桜でも時期がまったく違うのです。

201755101445.jpg

そして夜は居酒屋で一杯というのがやっぱり基本かな・・・

いつもの2000円コースで引っかけ・・そしてスナックに消える・・・

みたいな。。。

201755101911.jpg

ここの味噌焼き焼き鳥の皮は最高。。

先日、東京から来た観光客に遭遇、会津の居酒屋はレベルがかなり高いとの事です。

田舎なのでチェーン店が少なく個人経営のお店が多い分美味しい料理がたくさんあるみたいです。。

201755102149.JPG

今日も今日とていい感じみたいな。。