会津米20キロで送料無料(梅雨終わったの。。) こんにちは。。 日中は暑いのですが夜は意外に涼しいかも的な会津です。 田んぼには日陰がまったく無いために日中の作業は不可能です。 それでも稲はすくすくと育っています。 夕方になると少しは涼しくなるので作業も楽になります。…続きを読む
会津米20キロのご注文になると送料無料。【久しぶりの雨。】 こんにちは。。 会津にもやっと梅雨らしい雨が降ってくれました。 最近では梅雨に雨がなかなか降らないのでちょっと心配でした。。 左が【岡っちゃんの田んぼ】 右が一般的な田んぼ。 稲が成長するにつれて稲と稲の間を開けておくと…続きを読む
会津米20キロのご注文になると送料無料。。 こんにちは。 コシヒカリ、ミルキークイーンの20キロのご注文では送料が無料になります。 会津地方も田植えも始まりなんかバタバタとしています。 朝の5時に起きて少し作業して8時に朝ご飯、それから作業開始の10時に一服。 1…続きを読む
30年度の会津米の田植え間近です。 こんにちは。 会津でも田植えが始まりました。 平地ではもう始まっている場所もありますが山岳部ではこれからです。 会津地方は広いので平地と山岳部では桜の開花も違うので田植えなどの作業にも時間差が出ます。 ただ、心配は天気で…続きを読む
会津コシヒカリ田植え予定。 こんにちは。。 19日から田植えを予定しています。 郡山市あがりはもう田植えが始まっていると思いますが会津ではやっと田んぼに水が入りました。 苗代のビニールもやっと取れます。 一人では大変なのでこんな時には近所の方と一緒…続きを読む
会津も田植え間近でバタバタ(・・;) こんにちは。。 全国で田植えが始まったり終わったりしていますが会津も田植え間近です。 しかし、急に寒くなり雨も降ったりと予想不能な天気が続きます。 会津地域でも肌寒い日がなんとなく続きます。 種まきからもう稲もこんなに育…続きを読む
昨日が暑かったでも今日は寒い(・・;)。。 こんにちは。。 昨日はあれだけ暑かったのに今日になると風は強いは少し寒いはで変な天気が続きます。 種まきも1日で終わればと思ってましたが結局3日かかり(・・;) 人手不足はどこも痛いらしくヘルプの連絡がありそっちを優先す…続きを読む
30年度の会津米もだんだん本格的に。。 こんにちは。。 昨日の会津は26度でした。 会津若松では桜祭りが行われていましたが桜はもう散ってしまいその上この暑さでは大変で。。 30年度の会津米の栽培もだんだんと忙しくなり田植えに向けていろいろバタバタ(・・;) 今…続きを読む
4月になると何かと忙しい(・・;) こんにちは。。 4月になると田んぼやボランティアなどで何かとバタバタしています。 種の消毒もまだ終わらず困ったもんだ。。 消毒が終わった種から芽だしして種まきに備えていますがどこも農家は人手不足でバタバタです。。 農業も…続きを読む