GWのお休みです。 いつもお世話になります。 GWのお休みですが基本的には3日~6日になります。 ただし、急ぎのご注文などには対応させて頂きますのでご注文の時に要望の欄に「急ぎ」とお書き下さい。 また、配達は随時受け付けています。
会津の「岡っちゃん米」のツイッターも有ります。 こんにちは。。 会津コシヒカリとひとめぼれが特Aになってた。。。あまり気にしないほうなのでツイッターで知らない人がつぶやいているのを発見。。 たしかに今年の会津米は美味しい。。やっぱりいい時に雨が降ったからお米自体がしっ…続きを読む
会津の桜もあと少し。 こんにちは。。 コシヒカリ、ミルキークイーンでも20キロ以上のお買い上げのお客様には送料を無料にさせて頂いております。 今日、配達が午前と午後に近くでありましてちょうど同じ場所を通りましたのでで桜の写真を撮ってみました。…続きを読む
20キロ以上で(玄米・白米)は送料無料になります。 いつもお世話になります。 今なら会津米20キロ以上のお買い物をして頂きますと送料を無料にさせて頂きます。 例えばこんな買い方もありです。。 会津コシヒカリ白米10キロ。会津ミルキークイーン白米10キロ。 会津コシヒカリ1…続きを読む
26年度の会津米の栽培も本格的に始まりました。 26年度の会津コシヒカリの栽培も本格的になりました。 先日、水に浸けていた種籾を乾燥させます。(乾燥機などはなくゴザの上での手作業です。。) また種籾から芽が出て来ましたので乾燥がすみましたら種まきです。 写真でも分かる…続きを読む
会津のコシヒカリ種籾(たねもみ)に水分。 24日から26年度の会津コシヒカリの仕込みが始まりました。 今日は種籾の浸水です。この容器に入れて種籾を水に浸けて水分を含ませます。 それが終わると消毒→芽出し。になります。 また今日はあまりんも天気が良いので…続きを読む
会津も一気に春。。。 会津でも一気に春になりました。桜は4月後半の予定です。 来るべき農作業開始に向けて精米機の掃除です。 農作業が始まると精米機どころではなくなってしまいますので出来る時にしないとね。。
会津にもやっと春が。。 やっと暖かくなった様な。。。 会津地方の今日はぽかぽか陽気なではいきませんがいつもより一枚少ない服装でいいかも。。 また、今日はお客様のご要望にて27キロの会津コシヒカリ白米を3キロの小分けにして発送。。 小分けにすると…続きを読む