こんにちは。。
今年も厚い夏が終わります。
今年はコロナにて外食もまったく行けずじまいでした。
また、基本は必要以上は外に出ない日も続き農作業も最低限になってしまいました。
でも今年はコロナ以外、さしたる問題(クマ、日照不足、長雨)もばく順調にここまで来ました。
稲も順調に育っておりさほど心配もしていません。
毎年、様々な心配事がある中で今年は何もなくはないですがここまできました。
でも最近が冬に雪が無いのがちょっと心配になります。
やっぱり温暖化なのでしょうか。。
これから稲刈りになるのですが稲刈りシーズンになると台風が来るので毎年心配です。
稲が地面に付いてしまうとそこから芽が出てしまうのでお米としてはダメになってしまいます。
台風に強い稲も沢山あるのですがやっぱり強い風が吹くと倒れる稲も沢山あります。