こんにちは。。
令和2年のお米作り本格的なりました。
去年はミルキークイーンが少し不作に終わり販売停止となえいました。
今年もいろいろありますが頑張って行きます。
会津ではこれからが田植えのシーズンになります。
田舎ではやっと田んぼに水が入ります。
やっぱり全国的には半月くらいは遅れるのが会津です。
やっと種まきも終わりこれからは田んぼに水を入れて田んぼの中を田植えが出来る様に土をならさなければなりません。
種にちょこんと出てます尻尾みたいなのが芽です。
最初はまだ芽が出ていない種ですがお米作りは一度、芽を出してからの種まきになえいます。

また、今年は少し早めに行おうと思いましたがコロナの影響で一時的にご近所付き合いがなくなりなかなかお互いに打ち合わせを行う事が出来ずバタバタで始まりました。
芽はお湯中に種を浸しておくと芽出ます。
そして一度、種を乾燥してからの種まきです。
会津でも早いところではもう田植えを行っている場所もありますが山岳部ではこれからです。