こんにちは。。
4月になって28年度のお米の栽培も始まりました。。
先日は種を消毒して乾燥。。
今日は種まきです。
田植えはよく見ますが種まきなどはマイナーな作業なのでひっそりと行われています。
この小さな穴に種が3つ入っています。
でも中には芽の出ない種もあるので用注意です。。
この小さな穴に入っている種から芽が出て5月には田植えが出来るまでに成長します。
このままでは芽は出ませんので種まきが終わると田んぼに持って行き田んぼに敷き詰めます。
そうして田んぼからの水を吸って芽が出てきます。