こんにちは。。
今年は何かと日照不足でバタバタしています。
実は岡っちゃんのお米はこう言う時にこそ強いのです。
稲と稲の間隔は広い事や株数が少ないので少ない日照不足でもそこそこ光合成もできるのでちゃんと稲が育ってくれます。
また、会津では綺麗な雪解け水が豊富にあるのでいつも新鮮な水が提供できます。
こうした水などに小動物達のたまり場になり田んぼで生態系が出来ます。
今年は梅雨明けが少し遅い様ですが夏がこれからです。
お米作りにはまだまだ困難は沢山あります。
雨が多くても困りますし、9月には台風、田舎では熊の被害など。。