2019年04月

31年度会津米の種まき。

31年度会津米の種まき。
こんばんわ。。 会津では桜の満開と農作業がかぶってしまう。 満開の時期がちょうど種まきの時期になりいやいや花見とは縁が薄い。。 4月から土作りが始まり31年度の種に芽を出す作業から始めます。 お米の種は芽を少し出してから…

疲れたと言っていたら。。。

疲れたと言っていたら。。。
春になって急にお米作りも忙しくなりバタバタしていましたらご近所さんがなんとニンニクを持って来た。。 ってか、今度、地元の直売で売ろうとしてなんかいいパッケージはないかとの事でした。。 ジャンボ黒ニンニク。 ただのニンニク…

31年度の会津米作りのスタート。(会津コシヒカリ20キロだと送料無料)

31年度の会津米作りのスタート。(会津コシヒカリ20キロだと送料無料)
こんにちは。 例年は雪も解けから始まるのですが今年は雪もさほど無く片付けも楽チンです。 しかし、今になって寒さがおさまらず雪が降っています。。 31年度の作業も寒さに関わらず始まりました。 先ずは種まきの準備からです。 …