会津コシヒカリの成長。。 こんにちは。。 会津米の稲もだんだんと成長してます。この田んぼは会津コシヒカリです。 ここは一番最後に田植えをした場所です。種まきから稲を育てる場所なのでいつも最後になります。 この田んぼがいつも基準になります。 (草刈…続きを読む
会津米コシヒカリ。化学肥料を使用していないお米。 こんにちは。。今日はコシヒカリの精米です。。 これが化学肥料を使用していないお米です。 どうしてもお米に黒い斑点が出てしまいます。 これはお米がまだ稲の状態で個体になっていない液状の時に虫に液を吸い取られた跡です。 水と…続きを読む
会津米の成長。(田植えから約一か月が経過。) こんにちは。。 なかなか雨が降らなかったですがようやく会津にも雨は降ってほっとしています。 田植えから約一か月が過ぎます。 「岡っちゃん米」の稲も元気に成長しています。 会津のコシヒカリはもともと病気には強…続きを読む
ご近所さんの田んぼを観察。 こんにちは。。 今日は一日中、お米の黒抜きが入りましたので精米が出来ません。 精米機の前で機械が動いているかを見ていました。しかし、あまりにも退屈なのでご近所さんの田んぼを観察しました。 お米作りのベテランで何でもしって…続きを読む
カラフルな布草履を販売。 こんにちは。。 原発で避難している大熊町の方と一緒に作っています。おしゃれな布草履です。。 コンセプトはカラフルで楽しくなる様な布草履にしました。 いつものスリッパではなくて今日からは布草履にしてみませんか? 室内用の布…続きを読む
お休みのお知らせ。。(6月9、10、11、) こんいちは。。 いつもお世話になります。 6月の9日、10日、11日、は東京出張の為にお休みとさせて頂きます。 8日から11日のご注文に関しては12日の発送になります。 お手数ですがどうぞ宜しくお願い致します。。
会津ミルキークイーンの田んぼが・・・やばい事に・・ こんにちは。。今日も会津は暑いです~。。 ミルキークイーンの田んぼがやばい事になっています。。 通常、しろかき(水を入れた田んぼを耕し田植えが出来るようにする作業)をしたら出来るだけ早く田植えを行います。しかし、ミルキー…続きを読む