会津も来週からは本格的に雪です。 こんにちは。。 会津にも本格的な雪の季節がやってきました。。 来週からは本格的に雪が降るみたいです。一度雪が降り出すともう解ける事はないので田んぼも見納めです。 次にこの田んぼを見るのは来年の3月です。 それまで雪の中で…続きを読む
ゆっくり仕事した~い。。。 先週から会議、会議の連続だ・・ 新米の発送がやっと落ち着いてこれから楽しようと思っていたら毎週のように会議で書類などの作成業務がくる・・ また会議の日程がバッティングしたりとやれやれ・・・
新しいお米袋での初発送。。 こんにちは。。 先週から新しいお米袋になりました。 今日はその新しいお米袋での初の発送になります。 箱にピッタリと入ってホットしました。 26年度の会津コシヒカリ8ぶつきです。
お米の袋が新しくなります。 こんにちは。。 今日の会津は雨・・・あと半月もすればもう雪です。 そしてなんと8年ぶりにお米の袋が新しくなります。 今まで何度か新しい米袋を試作しましたがなかなかいいのがなくて今回ようやくいいお米袋を見つけ…続きを読む
会津も山岳部では初雪になりました。 こんにちは。。 ついにと言うかとうとう来たと言うか会津の山岳部では初雪が降りました。 会津若松から一時間くらいの猪苗代町では積雪もあったみたいです。 いきなりの雪が積雪で猪苗代町にいる友人もビックリしてます。 今年は大雪…続きを読む
新しい会津米のお米袋を模索中。。 こんにちは。。 今は新しいお米袋を模索中です。。 本日、新しいサンプルが届きましたのでさっそく発送しました。(今回は3キロ) このお米袋は中身が見えて紐で結ぶ形式なので米びつを持たない方にもそのまま使えます。 今後は5キ…続きを読む
そろそろ会津では雪の季節が始まります。 こんにちは。。 新米のシーズンも一段落して会津ではそろそろ雪対策のシーズンです。 昨日からスキー場のスタッフ募集も始まり今月末くらいからみぞれが降りそうな気温です。 今年は大雪になるという予想が出てますので今からちょっと…続きを読む